XMのコピートレード・ミラートレード|やり方と戦略の配信方法まとめ【スマホ対応】

XMのコピートレード始め方ガイド|戦略のコピーと配信方法まとめ!

XMTrading(エックスエム)では、スマホやパソコンから誰でも簡単にプロトレーダーの取引を再現できるコピートレード(コピトレ)・ミラートレード(ミラトレ)を利用可能です。

さらにトレード戦略の提供側である「ストラテジー・マネージャー」になれば、取引の利益に加えて報酬を受け取ることもできます。

本記事では、XMのコピートレードのメリット・デメリット、そして始め方をどこよりも詳しく解説します!

なお、XMでコピトレを利用するにはXMのリアル口座開設が必要になるため、新規登録が済んでいない場合はXMの口座開設方法を読んで新規登録してからこの記事に戻ってきてくださいね。

\ 13,000円分のトレード資金がもらえる! /

公式サイト:https://xmtrading.com/register

目次

XMのコピートレード(コピトレ)とは?

XMのコピートレード(コピトレ)とは?

XMTrading(エックスエム)のコピートレードの基礎知識について解説します。

それぞれ順番に見ていきましょう!

プロトレーダーの取引を自分の口座で再現できる

XMのコピートレード(ミラートレード)とは、プロトレーダーが配信している取引を自分の口座で再現できるサービスのことです。

XMの会員マイページからコピーしたいプロトレーダーの戦略(ストラテジー)を選べば、その日から取引をコピーして運用を始められます。

コピトレはご自身で取引判断をする必要がないため、トレードの専門的なスキルや取引に時間を割く必要はありませんよ!

トレードを配信して報酬を獲得できる

XMのコピトレはトレーダーの取引をコピーできるほか、最小100ドル相当額(=約15,000円)の資金で取引戦略を提供する「ストラテジー・マネージャー」にもなれます。

傘下のトレーダーに取引戦略を配信してコピーしてもらい稼ぐことができれば、トレーダーの利益の最大50%を報酬として受け取れます。

すでにトレードで結果がでている方であれば、人気のストラテジー・マネージャーになれる可能性があります。

普段のトレードの利益に加えて、ストラテジー・マネージャーとしてさらなる報酬を狙うことができますよ!

\ 13,000円分のトレード資金がもらえる! /

公式サイト:https://xmtrading.com/register

XMのコピートレードのメリット・デメリット

XMのコピートレードのメリット・デメリット

XMTrading(エックスエム)のコピートレードのメリット・デメリットを解説します。

それぞれ順番に見ていきましょう!

コピートレードのメリット

XMのコピートレードのメリットは上記の4つです。

それぞれ詳しく解説します。

初心者でも簡単に始められる

XMのコピートレードは、XMを初めて使うという初心者の方でも簡単に始められます。

コピートレードを始めるのに必要なのは、50ドル相当額(=7,500円)の資金とXMのアカウントのみです。面倒な審査などもなく、最短当日からコピートレードを始められます。

コピートレードに関して不明点がある場合でも、XM日本語サポートデスクに問い合わせれば日本人スタッフが解決してくれますよ!

プロトレーダーの取引を自動コピーできる

XMのコピートレードの最大の特徴は、プロトレーダーの取引を自動でコピーできるところです。

XMのコピートレードでは、実際にコピーしている投資家の数や運用額・取引履歴などの全データが公開されています。

XMTrading(エックスエム)のコピートレードの専用ページの画像

実際にXMの口座を利用してトレードしている結果が表示されているので、データに嘘はつけません。

これまでのトレード結果といった実績を確認してから、コピーしたいプロトレーダーを選ぶことが可能ですよ!

最小50ドルからコピートレードを始められる

XMのコピートレードはストラテージにもよりますが、最小50ドル相当額(=約7,500円)から始められます。

まとまった資金がなくてもコピートレードが始められるように、XMでは2種類のコピーモードを提供しています。

XMのコピーモード
  • 投資額モード:シグナルプロバイダーのロット数を自分の投資額で同じリスク割合になるように調整する。
  • 固定プライヤー:シグナルプロバイダーのロット数に対して設定した割合で自分の口座のロット数を調整する。

コピーモードを選択することでプロトレーダーと同じ資金量がなくとも、自己資金で取れるリスクの範囲内で取引をコピーして再現することが可能となっています。

最大10個のストラテジーに分散投資できる

XMのコピートレードでは、最大10個のストラテジーに分散投資できます。

どんなプロトレーダーにも不得意な相場はあります。

そこで、複数のストラテジーに分散投資することで、1つのストラテジーに依存しないリスク管理が可能となっています。

コピートレードのデメリット

XMのコピートレードのデメリットは上記の2つです。

それぞれ詳しく解説していきます。

自分のトレードスキルが成長しづらい

コピートレードは取引判断をストラテジー・マネージャーに任せるため、取引の知識や経験がなくても利益を得られる可能性があります。

自分で取引する必要がないため、ご自身のトレードスキルが成長しづらいというのはデメリットです。

ただ、ある程度の知識やトレードスキルがあったほうが、より良い成績のストラテジー・マネージャーを見極められるようにもなります。

まったくトレードの経験がないという方は、XMでもらえる13,000円分の口座開設ボーナスなど、ボーナスキャンペーンを活用して一度でもよいのでFX取引を体験してみるのがおすすめです。

あわせて読みたい
XMのボーナスキャンペーン全7種類を徹底解説!【2025年4月最新版】 XMTrading(エックスエム)は、新規口座開設ボーナス・入金ボーナス・GW100%ボーナスプロモ・トレード大会・友達紹介ボーナス・XMロイヤルティプログラム・手数料無料キ...

収益はストラテジー・マネージャーの実力に依存する

コピートレードにおける収益は、ストラテジー・マネージャーーのトレード成績次第で変わります。

ストラテジー・マネージャーの取引によって利益がでることもあれば、反対にストラテジー・マネージャーが大きく負けてしまったことで損失が発生するリスクもあります。

100%勝ち続けられるトレーダーはこの世に存在しません。

ご自身の大切なお金を預けることになるため、ストラテジー・マネージャーは慎重に選ぶことが大切です。

\ 13,000円分のトレード資金がもらえる! /

公式サイト:https://xmtrading.com/register

XMのコピートレード口座の開設方法

XMのコピートレード口座の開設方法

XMTrading(エックスエム)のコピートレード口座の開設手順と、コピートレード口座の仕様について解説します。

それぞれ順番に見ていきましょう!

コピートレード口座の開設手順

XMでコピートレード口座を開設する流れは以下のとおりです。

XMのコピートレード口座の開設手順
STEP
XMのリアル口座を開設する
XMTrading(エックスエム)の口座開設ページの画像
① 居住国居住国を選択する。
② お客様の口座はこちらのブランドにて開設されます:「Tradexfin Limited — 規制機関はFSA SD010」を選択する。
③ Eメール有効なメールアドレスを入力する。
④ パスワードパスワードを条件に沿って入力する。
⑤ パートナーコード「FOREX」を入力する。

まずはXMの新規登録ページから口座開設しましょう!

居住国からパートナーコードまで、上記の情報を入力・選択します。

STEP
XMの会員ページにログインする
XMTradingのログインページの画像

XMの口座開設が完了したら、XMの会員マイページにログインしましょう。

なお、XMのマイページにログインするには新規登録時にご自身で入力した「メールアドレス」と「パスワード」が必要になります。

STEP
「コピートレード」を開く
XMTrading(エックスエム)の会員マイページの画像

XMの会員マイページにログインしたら、メニューから「コピートレード」を開きます。

STEP
「投資家口座を作成する」に進む
XMTrading(エックスエム)のコピートレードの専用ページの画像

コピートレードの専用ページが開いたら、パソコンなら画面右上にある「投資家口座を作成する」をクリックしましょう。

スマホの場合は、画面左上の3本線のメニューバーから「投資家口座を作成する」をタップします。

STEP
投資家口座の開設完了
XMTrading(エックスエム)のコピートレードの専用ページの画像

「投資家口座を作成する」を押すと、上の写真のような画面が開きます。

同意事項にチェックを入れて「投資家口座を作成する」を押せば、コピートレード口座(投資家口座)の開設は完了ですよ!

XMのコピートレード口座を開設する流れは以上になります。

コピートレード口座の仕様

口座タイプコピートレード口座
取り扱い銘柄為替通貨ペア・株価指数・コモディティ・貴金属・仮想通貨
口座の基本通貨米ドル
1ロットの通貨単位1,000通貨
最大レバレッジ500倍
ロスカット水準50%
平均スプレッド1.0 pips~
取引手数料なし
スワップあり
最小ロット数0.01ロット
最大ロット数50ロット
ロスカット水準50%
XMのコピートレード口座の仕様

XMのコピートレード口座はスタンダード口座とほとんど同じ仕様で、スプレッドやスワップポイントも変わりません。

スタンダード口座との違いは最大レバレッジが500倍であることや、1ロットが1,000通貨とマイクロ口座と同じであることです。

なお、コピートレード口座に入金して取引しても、入金ボーナスやXMポイントは対象外となる点にご注意ください。

ボーナスが付与されている口座からコピートレード口座に資金移動すると、資金移動元の口座からボーナスが消滅・削除されます。

\ 13,000円分のトレード資金がもらえる! /

公式サイト:https://xmtrading.com/register

XMのコピートレードの始め方【コピー側】

XMのコピートレードの始め方【コピー側】

XMTrading(エックスエム)のコピートレードの始め方を解説します。

それぞれ順番に見ていきましょう!

最低資金と必要条件

XMのコピートレードは、1つのストラテジーあたり最小50ドル相当額(=約7,500円)から始められます。

コピートレード口座に直接入金することも、別口座から資金移動することも可能です。

なお、資金移動する場合は資金移動元の口座にボーナスがあると、ボーナスが消滅するためご注意ください。

なお、XMのリアル口座への入金方法については、XMの入金方法7選をご覧ください。

あわせて読みたい
XMの入金方法7選|入金できない・反映されない原因と対処法を解説! XMTrading(エックスエム)の入金方法は、銀行振込・コンビニ・クレジットカード・Bitwallet・BXONE・仮想通貨・Apple Payの全7種類です。 どの入金方法でも当日中にト...

ストラテジー・マネージャーの探し方

XMのコピートレードで、ストラテジー・マネージャー(コピートレードの戦略を配信しているトレーダー)を探す方法は以下のとおりです。

XMのストラテジー・マネージャーの探し方
STEP
XMの会員ページにログインする
XMTradingのログインページの画像

まずはXMの会員マイページにログインしましょう!

なお、XMのマイページにログインするには新規登録時にご自身で入力した「メールアドレス」と「パスワード」が必要になります。

STEP
「コピートレード」を開く
XMTrading(エックスエム)の会員マイページの画像

XMの会員マイページにログインしたら、メニューから「コピートレード」を開きます。

STEP
ストラテジー・マネージャーの一覧から戦略を選ぶ
XMTrading(エックスエム)のコピートレードの専用ページの画像
手数料利益分からストラテジー・マネージャーに支払う手数料の割合。
勝率現在までの取引の勝率。
ドローダウン口座残高が過去の最大値からどれだけ減少したかを示す指標。
投資家コピーしている投資家の人数。
投資額コピーしている投資家の投資額。
自己資金ストラテジー・マネージャーの有効証拠金額。
数字(リスクスコア)過去30日間のパフォーマンスで評価したリスクスコア。10段階で数字が高いほどリスクも高い。
コピトレードの用語

上の写真のようにストラテジー・マネージャーの一覧が表示されるので、気になるトレーダーやストラテジーがあれば選択します。

なお、各用語の意味は上の表のとおりです。

STEP
ストラテジー・マネージャーの実績データを確認する
XMTrading(エックスエム)のコピートレードの専用ページの画像

ストラテジー・マネージャーを選択すると、上の写真のような画面が表示されます。この詳細ページでは、取引履歴や勝率・リスク・ポートフォリオなどの運用実績が確認可能です。

各種データを確認して、このストラテジーをコピートレードしたいと思ったら「ストラテジーをコピー」を押しましょう!

STEP
コピートレードを開始する
XMTrading(エックスエム)のコピートレードの専用ページの画像

「ストラテジーをコピー」を押すと、上の写真のような画面が表示されます。

コピーモードや投資金額を設定して「コピー」を押すと、設定した内容でコピートレードが開始されますよ!

XMのコピートレードでストラテジー・マネージャーを探す手順は以上になります。

なお「投資金額」や「固定マルチプライヤー」といったコピーモードについては、詳しく後述します。

投資金額と固定マルチプライヤーの設定

XMのコピートレードでは、以下の2種類のコピーモードから選択してコピーを始められます。

それぞれ詳しく解説していきます。

投資金額

XMのコピトレにおける「投資金額」は、設定した投資金額に応じてストラテジー・マネージャーと同じ有効レバレッジとなるロット数で取引します。

つまり、投資金額に対するリスクの割合が固定されるコピーモードということです。

たとえば、投資家が1,000ドルを特定のストラテジーに投資したとします。仮にストラテジー・マネージャーの証拠金も同じ1,000ドルであれば、両者の資金が同じなので同じ取引サイズでポジションを持つことになります。

その後、ストラテジー・マネージャーがさらに1,000ドルを追加して証拠金が2倍の2,000ドルになると、投資家側のポジションサイズは自動的に半分になります。つまり、ストラテジー・マネージャーが1ロットを取引すると、投資家側のロット数は半分の0.5ロットになるということです。

このように、ストラテジー・マネージャーとの資金バランスに応じて、取引サイズも自動で調整される仕組みとなっています。

固定マルチプライヤー

XMのコピトレにおける「固定マルチプライヤー」は、投資金額を問わず指定したロット倍率でコピートレードを行います。

つまり、ストラテジー・マネージャーのロット数の増減に合わせて、投資家側のロット数も増減するのが固定マルチプライヤー方式です。

たとえば固定マルチプライヤーを1に設定した場合、常にストラテジー・マネージャーと同じロット数で取引をします。

一方で固定マルチプライヤーが0.5なら、ストラテジー・マネージャーの半分のロット数で取引されます。

ストップロス・テイクプロフィット設定

XMTrading(エックスエム)のコピートレードの専用ページの画像

XMのコピートレードでは、ご自身で各取引のストップロスとテイクプロフィットを設定可能です。

テイクプロフィット(利食い)とストップロス(損切り)は、ストラテジーをコピーする際に金額単位で設定します。裁量トレードのように、値幅単位では設定できません。

たとえば、コピートレードのストップロスを100ドルに設定した場合、取引で100ドルの損失が出たらコピートレードを停止(=ストップロス)といった形で執行されます。

コピー後の管理と調整

XMTrading(エックスエム)のコピートレードの専用ページの画像
管理・調整できる項目
  • 投資金額
  • 固定マルチプライヤーの倍率
  • ストップロス/テイクプロフィットの設定

コピー後の管理と調整は、メニューにある「ポートフォリオ」から行います。

ポートフォリオでは、現在アクティブ状態にあるストラテジーやポジションの確認や投資金額の設定などが可能ですよ!

\ 13,000円分のトレード資金がもらえる! /

公式サイト:https://xmtrading.com/register

XMのストラテジーマネージャー登録と戦略作成方法

XMのストラテジーマネージャー登録と戦略作成方法

XMTrading(エックスエム)のストラテジー・マネージャーとしての登録と戦略作成方法について解説します。

それぞれ順番に見ていきましょう!

登録条件と必要資金

XMのコピートレードでストラテジー・マネージャーになるには「XMのアカウントにある口座残高が合計100ドル相当額(=約15,000円)以上であること」が条件です。

ストラテジーは、ストラテジー用口座に50ドル相当額(=約7,500円)以上の有効証拠金がある場合にのみ、投資家に表示されます。

戦略の作成方法

XMのコピートレードでストラテジー・マネージャーとなり、戦略を作成する方法は以下のとおりです。

戦略の作成方法
STEP
XMの会員ページにログインする
XMTradingのログインページの画像

まずはXMの会員マイページにログインしましょう!

なお、XMのマイページにログインするには新規登録時にご自身で入力した「メールアドレス」と「パスワード」が必要になります。

STEP
「コピートレード」を開く
XMTrading(エックスエム)の会員マイページの画像

XMの会員マイページにログインしたら、メニューから「コピートレード」を開きます。

STEP
「ストラテジーマネージャー」を開く
XMTrading(エックスエム)のコピートレードの専用ページの画像

メニューの「コピートレード」を開いたら、続いて「ストラテジーマネージャー」に進みましょう。

STEP
「ストラテジーを作成」を開く
XMTrading(エックスエム)のコピートレードの専用ページの画像

上の写真のような画面が開いたら「ストラテジーを作成」をクリックもしくはタップしましょう。

STEP
マネージャー口座を作成する
XMTrading(エックスエム)のコピートレードの専用ページの画像
① 取引プラットフォーム「MT5」もしくは「MT4」から選択します。
② レバレッジ300倍・400倍・500倍のいずれかから選択します。
③ パスワード口座のパスワードを入力します。
④ パートナーコード「FOREX」を入力します(下のボタンでコピペ可)。

上の写真のような画面が表示されるので、マネージャー口座(ストラテジー用口座)を開設しましょう!

なお、入力・選択する項目については上の表を参考にしてみてください。

STEP
ストラテジーを作成する
XMTrading(エックスエム)のコピートレードの専用ページの画像
① ストラテジー名ストラテジーの名前を設定する。
② 説明ストラテジーの公開ページに表示される説明文を設定する。
③ 手数料の振込先コピートレードの成果報酬の振込先を設定する。
④ パスワード保護されたストラテジー(任意)ストラテジーをパスワードで保護する場合は設定する(コミュニティ限定にできる)。
⑤ パフォーマンス手数料受け取る成果報酬の割合を設定する。
⑥ 最低投資額コピートレードの最低投資額を設定する。
⑦ ストラテジータイプストラテジーのタイプを裁量・アルゴリズム(自動売買)・混合から設定する。
⑧ 口座履歴をインポート(任意)既存口座の取引履歴をインポートする場合は口座番号を選択する。
ストラテジーの設定項目

続いて、上の写真のような画面が表示されるのでストラテジーの詳細を設定します。各項目の内容は、上の表を参考にしてみてください。

さいごに「続行」を押すとストラテジーの作成は完了、ストラテジーの一覧には1時間後に追加されますよ!

ストラテジー・マネージャーが戦略を作成・配信する流れは以上になります。

戦略の追加方法【MT4・MT5対応】

XMのコピトレでは、ストラテジーの追加は初回のストラテジー作成時と同じ手順で行うことができます。

ストラテジーの追加方法
  • XMの会員ページにログインする。
  • メニューから「コピートレード」を開く。
  • メニューから「ストラテジーマネージャー」を開く。
  • 「ストラテジーを作成」から新規ストラテジーを作成して公開する。

なお、新しくストラテジーを作成する際はXMで禁止されている複数口座間の両建てにあたらないように、異なる通貨ペアを取引するのがおすすめですよ!

\ 13,000円分のトレード資金がもらえる! /

公式サイト:https://xmtrading.com/register

XMのプロフィットシェアの仕組みと計算方法

XMのプロフィットシェアの仕組みと計算方法

XMTrading(エックスエム)のプロフィットシェアの仕組みと計算方法について解説します。

それぞれ順番に見ていきましょう!

プロフィットシェアとは?

プロフィットシェアとは、XMのコピートレードで発生した利益の配分制度のことです。

コピートレード(投資家)

ストラテジー・マネージャーの取引をコピーしたことによって発生した利益の最大50%相当を、成果報酬としてシグナルプロバイダーへ自動的に支払う。

ストラテジー・マネージャー

配信しているシグナルをコピーしている口座の利益の最大50%を、成果報酬としてMyWalletもしくはマネージャー口座で受け取る。

XMのコピートレードは報酬の支払いスピードが早く、ストラテジー・マネージャーは利益の確定から30分以内にプロフィットシェアを受け取ることができます。

HWM(ハイウォーターマーク)とは?

XMのプロフィットシェアは、HWM(ハイウォーターマーク)方式を採用しています。

HWM(ハイウォーターマーク)とは、コピートレーダーの変動利益の最高値を指します。現在の変動利益がHWMを上回ると、新しいHWMが更新されます。

XMのコピートレードでは、このHWMを基準に前回のHWMと最新のHFMの差額を元にプロフィットシェア(成果報酬)が発生します。

報酬の計算方法と受け取りルール

報酬の計算方法

報酬額=変動利益(損益)ー HWMの最高値×報酬率(0%~50%)

XMのストラテジーマネージャーが受け取れる報酬の計算方法は上記のとおりです。

プロフィットシェアの計算例をいくつかみてみましょう。

プロフィットシェアの計算例

XMのコピートレードのプロフィットシェアの画像

※今回の例では、報酬率にあたるパフォーマンス手数料を25%で計算しています。

1回目の取引
  • コピー側のHWM:1,000ドル相当額
  • 報酬率:25%
  • 1,000ドル×0.25=250ドル相当額

コピートレードがスタートした時点から1,000ドルの利益を達成した場合には、HWMが1,000ドルとなります。プロフィットシェアが25%の場合、報酬金額は1,000ドルの25%の250ドルとなります。

2回目の取引
  • 前回のHWM:1,000ドル
  • トレードの結果:200ドルの損失

前月のHWMは1,000ドルで、2回目の取引で200ドルの損失が発生した場合、HWMが更新されていないため報酬は発生しません。

3回目の取引
  • コピー側の今回のHWM:1,300ドル
  • コピー側の前回のHWM:1,000ドル
  • 今回と前回のHWMの差:300ドル
  • 報酬率:25%
  • 300×0.25=75ドル

前回は1,000ドルの利益に対して200ドルの損失が発生したため、今回は500ドルの累計利益となりますが、報酬はHWMを基準に計算されます。

そのため、1,300ドルから800ドルを引くのではなく、最新のHWM1,300ドルから前回のHWM1,000ドルを引いた300ドルを基準にプロフィットシェアを計算します。

4回目の取引
  • コピー側の今回のHWM:1,500ドル
  • コピー側の前回のHWM:1,300ドル
  • 今回と前回のHWMの差:200ドル
  • 報酬率:25%
  • 200×0.25=50ドル

前回のHWM1,300ドルから1,500ドルにHWMが更新された場合、プロフィットシェアは1,500ドルから1,300ドルを差し引いた200ドルから計算します。

XMのストラテジーマネージャーが受け取れる報酬額は、上記のような形で決定します。

過去の最高利益を更新すると、その増加分に応じてプロフィットシェアも増えます。

シグナルプロバイダーとして収益を最大化するには、常にHWMを更新できる高いパフォーマンスを発揮するか、多くの投資額を集めることが重要ですよ!

\ 13,000円分のトレード資金がもらえる! /

公式サイト:https://xmtrading.com/register

XMのコピートレードに関するよくある質問と回答

XMのコピートレードはいくらから始められますか?

XMのコピートレード(ミラートレード)は、1回の取引につき最低50ドル相当額(=約7,500円)から始められます。

XMのリアル口座からコピートレード口座に資金移動できますか?

XMのリアル口座からコピートレード口座への資金移動は可能です。

XMのコピートレード口座はボーナスの対象ですか?

XMのコピートレード口座はボーナスキャンペーンの対象外です。口座開設ボーナスや入金ボーナス、さらにXMポイントの付与・利用はできないためご注意ください。

XMのコピートレードはMT4・MT5の両方で利用できますか?

XMのコピートレードはMT4・MT5の両方で利用可能です。

XMのコピートレードでストラテジー・マネージャーにはいくらからなれますか?

XMのコピートレードでは、XMの全口座を合わせて少なくとも100ドル相当額(=約15,000円)の資金があれば、ストラテジー・マネージャーとして戦略を作成可能です。また、作成したストラテジーは50ドル相当額(=7,500円)以上の有効証拠金がある場合のみ投資家に表示されます。

XMのコピートレードでストラテジーはいくつまで配信できますか?

XMのコピートレードでは、1人のストラテジー・マネージャーにつき最大10個のストラテジーを配信可能です。

XMはコピートレードのデモ口座はありますか?

XMのコピートレードでは、デモ口座を利用することはできません。

XMのミラートレードでおすすめの戦略はありますか?

XMのミラートレードの戦略は、上部のタブから「最優秀パフォーマー」を選択してストラテジー・マネージャーを選ぶのがおすすめです。自己資金とコピー中のトレーダーが多く、低ドローダウンの戦略がリスクも低く最適です。

さらなるご質問・ご意見はコメント欄へお願いします!
この記事は役に立ちましたか?
はいいいえ
コメント・シェアお待ちしています!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Vantage Mediaは、Vantage Prime Trading Limitedが監修・運営するインターネットメディアです。Vantage Media編集部は実際に海外FX業者のオフィスを訪問し、担当者との情報交換で得た情報をもとに記事を執筆しています。Vantage Mediaでは、海外FX業者の使い方からボーナス・レバレッジ・スプレッドといった詳しい情報について、正確性・迅速性に重点を置いて解説しています。

海外FX業者おすすめ比較ランキング

海外FXのボーナスキャンペーン比較

コメント

コメントする

目次