XMTrading(エックスエム)では、最大5,000ドル相当額の賞金がもらえるリアルトレード大会「トップトレーダー決着戦」を毎月開催しています。
さらに、誰でも入金不要・リスクゼロで参加できるデモトレード大会「ウィークリーデモコンペ」も毎週開催中です。
本記事では、XMが実施している2つのトレード大会の概要と賞金・参加方法までを詳しく解説します!
なお、トレード大会に参加するにはXMのリアル口座開設が必要になるため、新規登録が済んでいない場合はXMの口座開設方法を読んでからこの記事に戻ってきてくださいね。
\ 最大200万円の賞金がもらえる! /
URL:https://xmtrading.com/competitions
XMのトレードコンテストとは?


XMTrading(エックスエム)のトレードコンテストについて、その概要やルールについて解説します。
それぞれ順番に見ていきましょう!
XMのトレードコンテストの概要
トレード大会 | リアルトレード大会 | デモトレード大会 |
---|---|---|
賞金総額 | 総額100,000ドル | 総額10,000ドル |
入賞者数 | 合計100名 | 合計50名 |
対象の口座 | リアル口座 (スタンダード口座) | デモ口座 |
参加費用 | 無料(証拠金のみ) | 無料 |
開催期間 | 毎月 | 毎週 |
詳細 | 詳細はこちら | 詳細はこちら |
XMでは、リアル口座とデモ口座で参加できる2つのトレード大会を開催しています。
リアルトレード大会である「トップトレーダー決着戦」は、スタンダード口座で1ヶ月間取引して利益率を競います。
デモトレード大会である「ウィークリーデモコンペ」は、専用のデモ口座で1週間取引して利益率を競う大会となっています。
2つのトレード大会に同時参加することもできるので、毎週そして毎月の頻度でリアルマネーの賞金を獲得できるチャンスですよ!
トレードコンテストの共通ルール
- XMTradingプロフィールの作成が必須。
- 複数アカウントの登録による参加は禁止。
- 取引可能銘柄やロット数に特別な制限なし。
- 複数口座間の両建ては禁止。
- サーバーに過剰な負荷が掛かる高頻度取引は禁止。
- 大会開始から利益率0~-30%になった場合はリセット可能。
XMのトレードコンテストでは、リアルトレード・デモトレード共通で上記のルールが設けられています。
トレード大会に参加するには、まずXM公式サイトからXMTradingプロフィールを作成する必要があります。トレード大会だからといって、スプレッドやスワップポイントなどの取引条件は変わりません。
また、複数口座間の両建てやサーバーに不可のかかる取引などは、通常の取引ルールと同じように禁止されています。
なお、トレードコンテスト独自のルールとして、有効証拠金が0%から-30%の範囲であればトレード成績をリセットすることができますよ!
\ 最大200万円の賞金がもらえる! /
URL:https://xmtrading.com/competitions
XMのリアルトレードコンテスト【毎月開催】


XMTrading(エックスエム)のリアルトレードコンテストである「トップトレーダー決着戦」について解説します。
それぞれ順番に見ていきましょう!
リアルトレードコンテストの概要
概要 | 内容 |
---|---|
開催頻度 | 毎月 |
賞金総額 | 100,000ドル |
入賞者数 | 合計100名 |
対象の口座 | MT4・MT5のスタンダード口座(リアル口座) |
参加条件 | 200ドル相当額(=約3万円)以上の有効証拠金 |
参加費用 | 無料 |
申込期間 | コンテスト開催期間中に常時受け付け |
開催期間 | 4月2日~4月16日 |
XMのリアルトレードコンテスト「トップトレーダー決着戦」の概要は上記のとおりです。
「トップトレーダー決着戦」は、XMのスタンダード口座使って1ヶ月間の利益率を競う大会です。
トレードコンテストは毎月開催され、スタンダード口座に200ドル相当額(=約3万円)を入金すれば誰でも参加可能で、その他の費用もかかりません。
あくまで「利益額」ではなく「利益率」で競うため、資金が小額であってもトレードの実力次第でランキング上位を目指せますよ!
賞金と報酬の受け取り
順位 | 報酬 |
---|---|
第1位 | 5,000ドル |
第2位 | 4,000ドル |
第3位・第4位 | 3,000ドル |
第5位~第10位 | 2,000ドル |
第11位~第15位 | 1,500ドル |
第16位~第30位 | 1,000ドル |
第31位~第55位 | 500ドル |
第56位~第100位 | 400ドル |
XMのリアルトレードコンテストの賞金総額は100,000ドル(=約1,500万円)です。
なかでも、もっとも利益率の高かったトレーダーには5,000ドル(=約75万円)の賞金が出金可能な現金として付与されます。
ほとんどのFX業者のトレード大会では、上位10名程度までしか賞金がありません。しかし、XMのトレード大会は50位のトレーダーまで賞金がもらえます。
FXトレード初心者という方であっても、高額の賞金を狙える可能性が高いのがXMのトレード大会の特徴ですよ!
リアルトレードコンテストの参加方法
XMのリアルトレードコンテスト「トップトレーダー決着戦」に参加する手順は以下のとおりです。


① 居住国 | 居住国を選択する。 |
② お客様の口座はこちらのブランドにて開設されます: | 「Tradexfin Limited — 規制機関はFSA SD010」を選択する。 |
③ Eメール | 有効なメールアドレスを入力する。 |
④ パスワード | パスワードを条件に沿って入力する。 |
⑤ パートナーコード | 「FOREX」を入力する。 |
まずはXMの新規登録ページからXMTradingプロフィールを作成しましょう!
なお、XMTradingプロフィールを作成すると、トレード大会にも参加できるスタンダード口座が自動で開設されます。


XMの会員マイページにログインしたら、メニューにある「コンテスト」を開きましょう。


「コンテスト」を開くと、上の写真のように現在開催中のリアルトレードコンテストが表示されます。
参加条件を確認し、参加したいリアルトレードコンテストのタイトルをクリックもしくはタップして開きましょう。


上の写真のような画面が開くので、トレード大会に参加する口座番号を選択します。
続けて「参加」を押すと同意事項が表示されるので、チェックを入れて「コンテストに参加する」を押せばトレード大会に参加できますよ!
参加後、リアルトレードコンテストの開催期間となると、取引成績とランキングがこちらのページから確認できます。
XMのリアルトレードコンテストに参加する流れは以上になります。
なお、トレード大会に参加後は、上記のページから取引成績とランキングを確認できるようになります。
リアルトレードコンテストの攻略法
XMのリアルトレードコンテストで賞金を獲得するための攻略ポイントを3つ解説します。
それぞれ順番に見ていきましょう!
ハイレバレッジと低リスクトレードの戦略比較
XMのリアルトレードコンテストで入賞を目指すためには、ハイレバレッジで一気に大きなリターンを目指すのか、低レバレッジで手堅く積み重ねていくのか、大きく分けて2つの戦略があります。
トレード手法 | ハイレバトレード | 低リスクトレード |
---|---|---|
取引頻度 | 少なくても良い | 多い方が望ましい |
損失 | 大きくなりやすい | 小さくなりやすい |
利益 | 1回の取引でも大きく稼ぎやすい | 小さくなりやすい |
勝率 | 取引頻度に比例して高い方が良い | 高勝率・高回数の取引が望ましい |
XMのリアルトレードコンテストでは、基本的に「小額資金のハイレバレッジ取引戦略」が向いています。なぜなら、1ヶ月間という短期間で結果を残す必要があり、結果は「利益率」で判断されるからです。
つまり、大事なのは「何倍に口座資金を増やせたか」であり、そもそも大きな金額を用意してリスクを取る必要がありません。
小額の資金で参加すれば大金を失うリスクを抑えつつ、ハイレバ取引で上位を狙うことができますよ!
損切りとリスク管理の重要性
ハイレバトレードと低リスクトレードでは、どちらの戦略であっても損切りとリスク管理の重要性は変わりません。
たとえばハイレバレッジでの取引であっても、1回の取引で資金のすべてを失うような取引は避けるべきであり、低リスクトレードであっても損切りを入れないと資金効率が悪くなります。
1回の取引でランキング上位に浮上できても、1ヶ月間の長期で見るとコンテスト期間中に順位を抜かれてしまうこともあります。
あらかじめ複数回の取引することを想定して、許容できる範囲内でしっかり損切りするよう意識しましょう!
メンタルコントロールが勝敗を分ける
XMのリアルトレードコンテストは自己資金で参加するため、冷静なメンタル管理が求められます。
損失を受け入れられずに損切りを先延ばしにしてしまいマイナスを拡大させたり、熱くなって一発逆転を狙ったハイレバトレードをしても入賞は難しいです。
自分の得意なところだけを狙い、同時にどこで損切り・利食いをするのか事前に決めてからエントリーするのがおすすめですよ!
\ 最大200万円の賞金がもらえる! /
URL:https://xmtrading.com/competitions
XMのデモトレードコンテスト【毎週開催】


XMTrading(エックスエム)のデモトレードコンテストである「ウィークリーデモコンペ」について解説します。
それぞれ順番に見ていきましょう!
デモトレードコンテストの概要
概要 | 内容 |
---|---|
開催頻度 | 毎週 |
賞金総額 | 10,000ドル |
入賞者数 | 合計50名 |
対象の口座 | 専用のデモ口座 |
参加条件 | XMで本人確認を完了しているユーザー |
参加費用 | 無料 |
申込期間 | コンテスト開催期間中に常時受け付け |
開催期間 | 4月2日~4月9日 4月9日~4月16日 4月16日~4月23日 4月23日~4月30日 |
XMのデモトレードコンテスト「ウィークリーデモコンペ」の概要は上記のとおりです。
「ウィークリーデモコンペ」は、毎週開催される賞金付きのデモ取引大会です。デモ口座の資金はバーチャルマネーであるため、誰でも入金不要で参加できます。
ランキングはリアルトレードコンテストと同じく利益率を基準に決まりますが、取引に利用するのはデモトレードコンテスト専用の口座なっています。
取引条件 | 内容 |
---|---|
取引プラットフォーム | MT5 |
通貨ペア | FXペア/仮想通貨CFD/株価指数CFD/貴金属CFD/エネルギーCFD/コモディティCFD |
初期残高 | 1,000ドル |
最大レバレッジ | 100倍 |
強制ロスカット水準 | 最大有効証拠金から30% |
デモトレードコンテストで利用する取引口座について、注意すべきは強制ロスカット水準です。
専用のデモ口座では、トレードコンテスト中に到達した最大残高を基準に、30%のドローダウン(損失)があった場合に強制ロスカットとなります。
たとえば、1,000ドルの初期残高から10倍の10,000ドルまで残高が増えたとします。しかし、その後の取引で10,000ドルの30%にあたる3,000ドルの損失が発生した場合、これを差し引いた7,000ドルの残高を下回ると強制ロスカットとなります。
そのため、こまめに損切りを入れながら利益を積み重ねていくのがポイントになりますよ!
賞金と報酬の受け取り
順位 | 報酬 |
---|---|
順位 | 報酬 |
第1位 | 1,500ドル |
第2位 | 1,000ドル |
第3位 | 800ドル |
第4位 | 600ドル |
第5位 | 400ドル |
第6位~第9位 | 300ドル |
第10位~第13位 | 200ドル |
第14位~第50位 | 100ドル |
XMのデモトレードコンテストの賞金総額は10,000ドル(=約150万円)です。
なかでも、もっとも利益率の高かったトレーダーには1,500ドル(=約22万円)の賞金が出金可能な現金として米ドルでMyWalletに付与されます。
XMのデモトレードコンテストは、上位50名までのトレーダーが賞金の対象です。
開催頻度が毎週ということも考えると、自己資金がいらないデモトレードコンテストは誰にでも入賞できる可能性がありますよ!
デモトレードコンテストの参加方法
XMのデモトレードコンテスト「ウィークリーデモコンペ」に参加する手順は以下のとおりです。


① 居住国 | 居住国を選択する。 |
② お客様の口座はこちらのブランドにて開設されます: | 「Tradexfin Limited — 規制機関はFSA SD010」を選択する。 |
③ Eメール | 有効なメールアドレスを入力する。 |
④ パスワード | パスワードを条件に沿って入力する。 |
⑤ パートナーコード | 「FOREX」を入力する。 |
まずはXMの新規登録ページからXMTradingプロフィールを作成しましょう!
なお、デモトレードコンテストに参加するには本人確認(KYC)までを完了しておく必要があります。


XMの会員マイページにログインしたら、メニューにある「コンテスト」を開きましょう。


「コンテスト」を押すと上の写真のような画面が開くので、上部のタブで「デモ」を選択します。
「進行中」のなかから、参加したいデモトレードコンテストのタイトルをクリックもしくはタップしましょう!


上の写真のような画面が開くので「デモコンテストに参加」を押しましょう!


続いて上の写真のような画面が表示されるので、デモトレードコンテスト専用のMT5口座のログインパスワードを設定します。
パスワードの設定と同意事項へのチェックが完了したら「保存」を押しましょう。


上の写真のような画面が表示されれば、デモトレード大会への参加は完了です!
なお、口座番号の部分をクリックもしくはタップすると、デモ口座の詳細を確認可能です。
コンテスト期間中になるまでは読み取り専用の状態なので発注はできませんが、先に口座へログインして、MT5上でチャートやインジケーターの設定を行うことは可能ですよ!
XMのデモトレードコンテストに参加する流れは以上になります。
デモトレードコンテストの攻略法
XMのデモトレードコンテストで賞金を獲得するための攻略ポイントを3つ解説します。
それぞれ順番に見ていきましょう!
短期間で利益を最大化するトレード戦略
XMのデモトレードコンテストは、1週間という極めて短期間でより大きなリターンが求められます。
期間の短さを考えると、トレード戦略は短期間で利益を最大化できる戦略が望ましいと言えます。
スイングトレードよりは、短時間で決済するデイトレードやスキャルピングが有効な戦略ですよ!
ハイリスクトレードで上位を狙う
XMのデモトレードコンテストは、自己資金が不要のデモ口座を使って取引します。
つまり、仮に損しても自分のお金は一切減りません。リスクはゼロなので、ハイリスクで上位入賞を目指すことが前提となります。
最大100倍のレバレッジになりますが、ロスカット覚悟でハイレバで大きなリターンを狙いにいくのが入賞に近づくポイントですよ!
デモ口座で練習してから参加するのもアリ
XMでは、トレード大会の参加用ではない通常のデモ口座も作成可能です。
また、日本語サポートに連絡すればコンテストの参加条件である1,000ドルの口座残高に合わせることも可能です。
まずは通常のデモ口座を使ってトレード戦略を練り、ご自身のトレードスタイルを確立してからデモコンテストに参加するのもアリですよ!
なお、デモ口座の作成方法についてはXMのデモ口座開設方法をご覧ください。


XMのトレードコンテストの注意点


XMTrading(エックスエム)のトレードコンテストの注意点を解説します。
それぞれ順番に見ていきましょう!
複数口座で異なるトレード大会に同時参加できる
1つ目の注意点は「複数口座で異なるトレード大会に同時参加できる」ことです。
XMで複数のトレードコンテストが実施されている場合、異なる口座で同時にトレードコンテストに参加可能です。
- リアルトレードコンテストAにはスタンダード口座Aで参加する。
- リアルトレードコンテストBにはスタンダード口座Bで参加する。
このように、同期間に開催されているリアルトレードコンテストには、追加口座を開設することで同時参加できます。
なお、1つのトレード大会に複数口座で参加することはできないのでご注意ください。
EA(自動売買システム)でもトレード大会に参加できる
2つ目の注意点は「EA(自動売買システム)でもトレード大会に参加できる」ことです。
XMではリアルトレード大会・デモトレード大会のいずれも、裁量トレードだけでなくEA(自動売買システム)を利用して参加することができます。
自動売買(EA)の戦略そのものに制限はありませんが、サーバーに過剰な負荷をかける高頻度売買などは、通常の取引と同様に利用規約で禁止されているため注意しましょう。
また、複数のトレードコンテストで自動売買を稼働させる場合は、両建てによる不正を疑われないように取引銘柄を変えることをおすすめします。
デモトレード大会にはMT5口座でしか参加できない
3つ目の注意点は「デモトレード大会にはMT5口座でしか参加できない」ことです。
XMのデモトレードコンテストはMT5口座でのみ参加可能で、MT4はデモトレードコンテスト用の口座としては利用できません。
もしMT4でトレード大会に参加したい場合は、リアルトレードコンテストに参加しましょう。
リアルトレードコンテストは、スタンダード口座でMT4・MT5のどちらかを選択して参加可能ですよ!
\ 最大200万円の賞金がもらえる! /
URL:https://xmtrading.com/competitions
コメント
コメント一覧 (2件)
プロフィールに記入をし、メールを待っていましたがメール到着しておりません迷惑メールはゴミ箱等には入っておりません ご確認 ご回答のほど
よろしくお願いいたします
コメントいただき誠にありがとうございます。
XMの口座開設のメールが届かないとのことですが、
その原因につきましては当社ではわかりかねますので、
大変お手数ですがXMの日本語サポートデスクまでお問い合わせいただけますでしょうか。
どうぞよろしくお願い致します。