XMロイヤルティポイント(XMP)は、XMで口座開設して取引すれば誰でも貯めることができます。
しかし、XMポイントを効率的に貯める方法を知っておかないと、人によっては10,000円単位で損することになります。
本記事では、XMポイントの貯め方や使い方について裏技的な方法とあわせて完全解説します!
なお、XMの全4種類のボーナスキャンペーンについては、XMのボーナスキャンペーンまとめで詳しく解説しているので参考にしてみてください。
![XMTrading(エックスエム)の期間限定ボーナスキャンペーン](https://www.vantagetradings.com/media/wp-content/uploads/2022/01/xmtrading-banners.jpg)
![XMTrading(エックスエム)の期間限定ボーナスキャンペーン](https://www.vantagetradings.com/media/wp-content/uploads/2022/01/xmtrading-banners.jpg)
XMでは1月31日までの期間限定で、口座開設ボーナスが3,000円から13,000円分に増額されています。
口座開設後に本人確認までを完了すると、13,000円の資金でXMを無料体験できます。
さらに当サイト経由で新規登録すると、XMのポイントプログラムのステータスが「ゴールド」にアップした状態で取引を始められます。
取引ごとにより多くの現金やボーナスのキャッシュバックがもらえるので、今すぐXMで口座開設して特典を受け取ってくださいね!
\ 13,000円分のトレード資金がもらえる! /
XMロイヤルティポイント (XMポイント・XMP) とは
![XMTrading(エックスエム)の公式ホームページの画像](https://www.vantagetradings.com/media/wp-content/uploads/2023/03/xmtrading-homepage-1.jpg)
![XMTrading(エックスエム)の公式ホームページの画像](https://www.vantagetradings.com/media/wp-content/uploads/2023/03/xmtrading-homepage-1.jpg)
![XMTrading(エックスエム)の公式ホームページの画像](https://www.vantagetradings.com/media/wp-content/uploads/2023/03/xmtrading-homepage-1.jpg)
XMTrading(エックスエム)のロイヤルティポイント・ロイヤルティプログラムとはどんな制度なのか、基本的な情報についてご紹介します。
それぞれ順番に見ていきましょう!
XMPとはロイヤルティプログラムで貯まるポイント
![XMTrading(エックスエム)のロイヤリティプログラムの画像](https://www.vantagetradings.com/media/wp-content/uploads/2022/12/xmtrading-loyalty-program.jpg)
![XMTrading(エックスエム)のロイヤリティプログラムの画像](https://www.vantagetradings.com/media/wp-content/uploads/2022/12/xmtrading-loyalty-program.jpg)
XMのロイヤルティポイントとは、XMで口座開設した方なら誰でも自動で参加できるロイヤルティプログラムで貯まるポイントのことを指します。
このロイルリティポイントは、省略して「XMポイント」や「XMP」とも呼ばれます。
- スタンダード口座もしくはマイクロ口座を利用すること。
- リアル口座に入金して取引すること。
- 仮想通貨以外の銘柄を取引すること。
- エントリーしてポジションを10分以上保有すること。
- ポジション保有中も取引日数としてカウントする。
- ロット数・ポジション数は自由。
XMポイントは、上記のように仮想通貨以外の銘柄をXMで実際に取引することで貯まっていきます。
ロイヤルティステータスとポイントの還元率
XMのロイヤルティステータスは「エグゼクティブ(Executive)」「ゴールド(Gold)」「ダイヤモンド(Diamond)」「エリート(Elite)」という4つのレベルに分かれています。
レベルごとに受け取れるXMポイントが異なり、ランクアップのためには決まった取引日数を満たす必要があります。
各レベルで受け取れるXMポイントと、ランクアップに必要な取引日数は次のとおりです。
ロイヤリティ ステータス | 受け取れるXMP (1ロットの取引) | ランクアップに 必要な取引日数 |
---|---|---|
エグゼクティブ | 10 XMP | – |
ゴールド | 13 XMP | 30日以上 |
ダイヤモンド | 16 XMP | 60日以上 |
エリート | 20 XMP | 100日以上 |
例えば、口座開設したばかりのエグゼクティブレベルのときに1ロットの取引をすると10XMPがもらえます。もしエリートレベルなら、1ロット取引するごとにエグゼクティブレベルの2倍に当たる20XMPがもらえます。
貯まったXMポイントは、次のレートでボーナスクレジットもしくは現金(ドル建て)と交換することができます!
XMP ÷ 3 = 獲得できるボーナス
(例)1200XMP ÷ 3 = $400(約46,000円分)
XMP ÷ 40 = 獲得できる現金
(例)1200XMP ÷ 40 = $30(約3,500円分)
なお、ロイヤリティステータスがダイヤモンド以上でないと出金可能な現金と交換することはできないので注意が必要です。
\ 13,000円分のトレード資金がもらえる! /
XMポイント(XMP)の貯め方【効率的に貯める裏技あり】
![XMポイント(XMP)の貯め方【効率的に貯める裏技あり】](https://www.vantagetradings.com/media/wp-content/uploads/2022/01/kaigaifx-mediawith-2022-04-04T172014.389-1024x538.png)
![XMポイント(XMP)の貯め方【効率的に貯める裏技あり】](https://www.vantagetradings.com/media/wp-content/uploads/2022/01/kaigaifx-mediawith-2022-04-04T172014.389-1024x538.png)
XMTradingのロイヤリティポイント(XMポイント・XMP)の貯め方を解説します。
なお、XMポイントを低リスクで効率的に貯める裏技もあるので、あわせて紹介しますね!
順番に見ていきましょう。
XMポイント(XMP)が貯まる条件
- スタンダード口座もしくはマイクロ口座を利用すること。
- リアル口座に入金して取引すること。
- 仮想通貨以外の銘柄を取引すること。
- エントリーしてポジションを10分以上保有すること。
- ポジション保有中も取引日数としてカウントする。
- ロット数・ポジション数は自由。
XMポイント(XMP)が貯まる条件は、上記のとおりです。
ここで注目したいのが「ポジション保有中も取引日数としてカウントする」ことと「ロット数・ポジション数は自由」であることです。
なぜなら、どんなに小さくてもいいからポジションを持ち、それを放置しておくだけでも一番上のエリートランクに到達できるからです。
XMポイント(XMP)を効率的に貯める方法
結論、XMポイント(XMP)を効率的に貯めるには次のやり方がベストです。
- XMのマイクロ口座 (MT4) を開設する
- 小額(2,000~3,000円程度)をマイクロ口座に入金する
- マイクロ口座の最低ロット数である0.01ロットでエントリーする
- ポジションを100日間放置する
- 100日後にポジションを決済する(エリートランク達成)
- スタンダード口座やマイクロ口座で通常の取引をする
より具体的な流れについて解説します。
XMのマイクロ口座 (MT4) を開設する
![XMTrading(エックスエム)の公式ホームページの画像](https://www.vantagetradings.com/media/wp-content/uploads/2023/03/xmtrading-homepage-1.jpg)
![XMTrading(エックスエム)の公式ホームページの画像](https://www.vantagetradings.com/media/wp-content/uploads/2023/03/xmtrading-homepage-1.jpg)
![XMTrading(エックスエム)の公式ホームページの画像](https://www.vantagetradings.com/media/wp-content/uploads/2023/03/xmtrading-homepage-1.jpg)
まずはXMの公式ホームページから、マイクロ口座を開設します。
注意点として「取引プラットフォーム」は必ず「MT4」を選択しましょう。MT4はMT5より小さな単位で取引できるからです。レバレッジは1,000倍で問題ありません。
小額(1,000~2,000円程度)をマイクロ口座に入金する
マイクロ口座を開設したら、小額(1,000~2,000円程度)で構わないので入金をしましょう。
XMポイントはボーナスを使った取引では貯まらないので、実際にマイページから口座に入金して取引する必要があります。
マイクロ口座の最低ロット数である0.01ロットでエントリーする
口座に入金したら、続いてXMのホームページからMT4をダウンロードして、最小の0.01ロットで売りか買いでエントリーしましょう。
エントリーするのはどの通貨ペアでも問題ありませんが、ドル円などの比較的値動きが小さめなものを選びます。マイクロ口座の0.01ロットなら損益の変動額は1pipsにつき0.1円なので、1,000円の損が出る可能性は限りなく低いです。
ポジションを100日間放置する
エントリーしたポジションを100日間放置しましょう。ポジションを持ち続けるだけでも、ロイヤリティステータスのレベルアップの条件である「取引日数」にカウントされます。
100日後にポジションを決済する(エリートランク達成)
エントリー後100日が経ったら、マイクロ口座のポジションを決済します。この時点で、XMのロイヤリティステータスは「エリートランク」になります。
スタンダード口座やマイクロ口座で通常の取引をする
エリートランクになれば、1ロット (10万通貨) の取引ごとに20XMPが貯まります。一番最初のエグゼクティブランクに比べると、XMPは2倍の早さで貯まっていきます。
以上が、低リスクでより効率的にXMポイントを貯められる方法になります。
すでにXMで口座開設したことがあるという方も、追加のマイクロ口座を開設してぜひ試してみてくださいね!
\ 13,000円分のトレード資金がもらえる! /
XMポイント(XMP)の確認方法と交換手順
![XMポイント(XMP)の確認方法と交換手順](https://www.vantagetradings.com/media/wp-content/uploads/2022/01/kaigaifx-mediawith-2022-04-04T172059.333-1024x538.png)
![XMポイント(XMP)の確認方法と交換手順](https://www.vantagetradings.com/media/wp-content/uploads/2022/01/kaigaifx-mediawith-2022-04-04T172059.333-1024x538.png)
XMポイント(XMP)の確認方法と交換手順を、デバイス別に解説します。
それぞれ順番に見ていきます!
【パソコン】XMポイント(XMP)の確認方法と交換手順
まず、パソコンで現在のXMポイント(XMP)を確認する方法と、ボーナスや現金と交換する手順は次のとおりです。
![XMTradingのマイページの画像](https://www.vantagetradings.com/media/wp-content/uploads/2022/01/xmtrading-mypage-14.png)
![XMTradingのマイページの画像](https://www.vantagetradings.com/media/wp-content/uploads/2022/01/xmtrading-mypage-14.png)
すると、上の写真のように「現在のロイヤルティ・ステータス」と「ポイント残高」が表示されます。
この画面で、現在のロイヤルティステータスとポイント残高を確認することができます。
![XMTradingのマイページの画像](https://www.vantagetradings.com/media/wp-content/uploads/2022/01/xmtrading-mypage-15.png)
![XMTradingのマイページの画像](https://www.vantagetradings.com/media/wp-content/uploads/2022/01/xmtrading-mypage-15.png)
ロイヤルティステータスのすぐ下には、上の写真のようにXMポイントをいくらのボーナスと現金に交換できるかが表示されています。
「今すぐ交換」をクリックして、ボーナスや現金と交換する手続きを進めましょう!
パソコンでXMポイントを確認・交換する方法と手順は、上記のとおりです。
【スマホ】XMポイント(XMP)の確認方法と交換手順
続いて、スマホでXMポイント(XMP)を確認する方法と、ボーナスや現金と交換する手順は次のとおりです。
![XMTradingのマイページの画像](https://www.vantagetradings.com/media/wp-content/uploads/2022/01/xmtrading-mypage.jpg)
![XMTradingのマイページの画像](https://www.vantagetradings.com/media/wp-content/uploads/2022/01/xmtrading-mypage.jpg)
マイページにログインしたら、まず画面左上にある三本線の「メニュー」をタップしましょう。
すると上の写真のようにメニューが開くので、「ロイヤルティプログラム」をタップしましょう!
![XMTradingのマイページの画像](https://www.vantagetradings.com/media/wp-content/uploads/2022/01/xmtrading-mypage-1.jpg)
![XMTradingのマイページの画像](https://www.vantagetradings.com/media/wp-content/uploads/2022/01/xmtrading-mypage-1.jpg)
すると、上の写真のように「ロイヤルティ・ステータス」と「XMポイント残高」が表示されます。
この画面で、現在のロイヤルティステータスとポイント残高を確認することができます。
![XMTradingのマイページの画像](https://www.vantagetradings.com/media/wp-content/uploads/2022/01/xmtrading-mypage-2.jpg)
![XMTradingのマイページの画像](https://www.vantagetradings.com/media/wp-content/uploads/2022/01/xmtrading-mypage-2.jpg)
さらにスクロールダウンすると、上の写真のようにXMポイントをいくらのボーナスと現金に交換できるかが表示されています。
「今すぐ交換」をクリックして、ボーナスや現金と交換する手続きを進めましょう!
スマホでXMポイントを確認・交換する方法と手順は以上になります!
\ 13,000円分のトレード資金がもらえる! /
XMポイント(XMP)の使い方と活用方法
![XMポイント(XMP)の使い方と活用方法](https://www.vantagetradings.com/media/wp-content/uploads/2022/01/kaigaifx-mediawith-2022-04-04T172148.467-1024x538.png)
![XMポイント(XMP)の使い方と活用方法](https://www.vantagetradings.com/media/wp-content/uploads/2022/01/kaigaifx-mediawith-2022-04-04T172148.467-1024x538.png)
XMポイント(XMP)の使い方と活用方法を解説します。
順番に見ていきましょう!
XMポイント(XMP)をボーナスと交換する
まず、XMポイントをボーナスと交換し、取引の証拠金として使うという方法があります。
XMポイントは、ボーナスと次のレートで交換することができます。
XMP ÷ 3 = 獲得できるボーナス
(例)1,200XMP ÷ 3 = $400(約46,000円分)
ボーナスはあくまで取引の元手としてXMから配布されるものなので、出金することはできません。
ボーナスと交換し、それを元手にした取引で発生した利益分のみ出金可能ですよ!
XMポイント(XMP)を現金と交換する
続いて、XMポイントを現金と交換して使う方法があります。
XMポイントは、次のレートで現金と交換することができます。
XMP ÷ 40 = 獲得できる現金
(例)1,200XMP ÷ 40 = $30(約3,500円分)
XMポイントと交換した現金はトレードの証拠金としても使えますし、そのまま出金することも可能です。
ただし、XMポイントをボーナスと交換するときのレートと比べると、現金との交換レートはかなり低くなります。
【結論】ボーナスと交換してハイレバトレードがおすすめ
XMポイントの交換レートを見ると、出金可能な現金よりもボーナスと交換したほうが還元率が良いです。現金と交換するのはかなりもったいないことが分かりますよね。
XMポイントを活用するなら、ボーナスと交換してXM特有のハイレバレッジでトレードし、より大きなリターンを狙う方が期待値が高くておすすめです。
XMポイントが貯まったら、必ずボーナスと交換してトレードの元手にするようにしましょう!
\ 13,000円分のトレード資金がもらえる! /
XMポイント(XMP)の注意点
![XMポイント(XMP)の注意点](https://www.vantagetradings.com/media/wp-content/uploads/2022/01/kaigaifx-mediawith-2022-04-04T172227.311-1024x538.png)
![XMポイント(XMP)の注意点](https://www.vantagetradings.com/media/wp-content/uploads/2022/01/kaigaifx-mediawith-2022-04-04T172227.311-1024x538.png)
XMTradingのロイヤリティポイント(XMポイント・XMP) について、いくつか注意点があります。
今回は次の6つに絞って解説します!
- XMポイント(XMP)は両建てでも貯まる
- XMポイント(XMP)は口座が凍結すると消滅する
- XMポイント(XMP)を出金することはできない
- マイクロ口座の取引で貯まるXMポイント(XMP)は100分の1
- ゼロ口座・KIWAMI極口座はXMポイント(XMP)の対象外
- ビットコインなどの仮想通貨取引はXMポイント(XMP)の対象外
それぞれ順番に見ていきましょう。
XMポイント(XMP)は両建てでも貯まる
まず最初の注意点は「XMポイント(XMP)は両建てでも貯まる」ことです。
XMは、売りと買いのポジションを同時に保有する両建て取引を認めています。XMポイントは、この両建て取引でも貯まります。
ただし、XMが認めているのは「同一口座内・同一通貨ペアのみの両建て」です。例えば、別口座で両建てをすると規約違反となり、最悪の場合口座凍結や利益没収につながるので注意が必要です。
XMポイント(XMP)は口座が凍結すると消滅する
![XMTrading(エックスエム)からのロイヤリティポイント消滅メール画面](https://www.vantagetradings.com/media/wp-content/uploads/2022/01/xmtrading-email.png)
![XMTrading(エックスエム)からのロイヤリティポイント消滅メール画面](https://www.vantagetradings.com/media/wp-content/uploads/2022/01/xmtrading-email.png)
続いての注意点は「XMポイント(XMP)は口座が凍結すると消滅する」ことです。
XMのリアル口座は、90日間何も取引がないと「休眠口座」になり、さらに90日間放置すると「凍結口座」になります。
この「凍結口座」になった時点で、今まで貯めてきたXMポイントは0にリセットされてしまうので注意が必要です。
ロイヤルティステータス | レベルリセットまでの日数 |
---|---|
エグゼクティブ | – |
ゴールド | 30日 |
ダイヤモンド | 60日 |
エリート | 100日 |
さらに、一定期間のうちに取引がないと、ロイヤルティステータスが一番最初の「エグゼクティブ」レベルにリセットされてしまいます。
例えばゴールドレベルの人は、30日間何も取引をしないとエグゼクティブレベルに、エリートレベルの人は100日間取引しないとエグゼクティブレベルにリセットされてしまいます。
取引がないことによる口座の凍結やレベルのランクダウンには注意が必要ですよ!
XMポイント(XMP)を出金することはできない
続いての注意点は「XMポイント(XMP)を出金することはできない」ことです。
XMポイントはあくまで取引によって貯まるポイントであって、ポイント自体を出金することはできません。
出金するには、XMポイントを所定のレートで換金する必要があるので注意しましょう。
マイクロ口座の取引で貯まるXMポイント(XMP)は100分の1
続いての注意点は「マイクロ口座の取引で貯まるXMポイント(XMP)は100分の1」であることです。
マイクロ口座は、スタンダード口座に比べて1ロットの単位が100分の1となっています。そのため、同じ1ロットで取引しても、マイクロ口座で貯まるXMポイントも100分の1となるので注意が必要です。
口座タイプ | 1ロットの取引で貯まるXMP (エグゼクティブレベルの場合) |
---|---|
スタンダード口座 | 10 XMP |
マイクロ口座 | 0.1 XMP |
上の表のとおり、エグゼクティブレベルの場合はマイクロ口座で1ロット取引すると貯まるXMポイントは「0.1XMP」となります。
なお、XMポイントは小数点以下もカウントされるのでご安心ください。
ゼロ口座・KIWAMI極口座はXMポイント(XMP)の対象外
続いての注意点は「ゼロ口座・KIWAMI極口座はXMポイント(XMP)の対象外」であることです。
XMTrading Zero口座(ゼロ口座)とKIWAMI極口座(極み口座)は、XMのロイヤリティプログラムの対象外となっています。そのため、ゼロ口座とKIWAMI極口座でいくら取引してもXMポイントは一切貯まらないので注意が必要です。
XMポイントを貯めるなら、必ずスタンダード口座かマイクロ口座のどちらかを使ってトレードするようにしましょう!
ビットコインなどの仮想通貨取引はXMポイント(XMP)の対象外
さいごの注意点は「ビットコインなどの仮想通貨取引はXMポイント(XMP)の対象外」であることです。
XMでは、2022年5月からビットコインなどの仮想通貨(暗号資産)をトレードできるようになりました。しかし、仮想通貨のCFD取引はXMロイヤリティプログラムの対象外となっているため、XMポイントは貯まりません。
XMポイントを貯めたい場合は、ビットコインなどの仮想通貨以外の銘柄を取引するようにしましょう!
\ 13,000円分のトレード資金がもらえる! /
XMポイント(XMP)に関するよくある質問
【まとめ】XMのロイヤリティポイント (XMP・XMポイント)を徹底解説
XMTradingのロイヤリティポイント (XMP・XMポイント) について解説してきました。
XMポイントを上手に貯めて活用すれば、実際のトレードでもより稼ぎやすくなります。
まずはXMの公式ホームページから口座開設して、ロイヤリティプログラムに参加してみてくださいね!
\ 13,000円分のトレード資金がもらえる! /
本記事は以上になります。
コメント