AXIORYのレバレッジ|制限・規制のルールと変更手順まとめ!

AXIORYのレバレッジ|制限・規制のルールと変更手順まとめ!

AXIORY(アキシオリー)は、最大2,000倍のハイレバレッジで取引できる海外FX業者です。

狭いスプレッドで高いレバレッジをかけたスキャルピングも可能ですが、制限や規制によってレバレッジが2,000倍から下げられることもあります。

本記事では、AXIORYのレバレッジの特徴やルール・注意点までをまとめて解説します!

なお、まだAXIORYのアカウントを持っていない場合は、AXIORYの口座開設手順を参考に新規登録してからこの記事に戻ってきてくださいね。

\ プロのスキャルピングトレーダー愛用! /

公式サイト:https://axiory.com/register

目次

AXIORY(アキシオリー)のレバレッジの特徴

AXIORY(アキシオリー)のレバレッジの特徴

AXIORY(アキシオリー)のレバレッジの特徴3つを解説します。

それぞれ順番に見ていきましょう!

最大レバレッジ2,000倍

口座タイプ最大レバレッジ
マックス口座2,000倍
スタンダード口座1,000倍
ナノ口座1,000倍
テラ口座1,000倍
アルファ口座1倍(現物)
AXIORYの口座タイプ別レバレッジ

まず1つ目の特徴は「最大レバレッジ1,000倍」であることです。

AXIORYでは上の表のように、マックス口座のレバッジが最大2,000倍・スタンダード/ナノ/テラ口座のレバレッジが最大1,000倍となっています。

海外FXのレバレッジ比較を見ても分かるように、AXIORYの最大レバレッジは他社と比べても高く設定されています。

さらにスプレッドなどの取引コストを下げることで、トレーダーがより快適に取引できる環境を提供しています!

アルファ口座とは、アメリカやヨーロッパ市場の現物株式とETFが取引できる口座タイプです。FX通貨ペアやCFD等のレバレッジ取引はできません。

ゼロカットシステム採用・追証なし

続いて、2つ目の特徴は、「ゼロカットシステム採用・追証なし」であることです。

ゼロカットシステムとは、自分の口座にある証拠金以上の損失が出た場合、その損失額をFX業者が負担しくれるシステムのことです。

例えば、AXIORYに証拠金を10万円入金して取引していたときに、相場が急騰(もしくは急落)して15万円の損失が確定したとしましょう。

ゼロカットシステム追証(追加証拠金)
なし50,000円
あり0円
ゼロカットシステムと追証の支払額

もしゼロカットシステムを採用してないFX業者の場合、入金額の10万円を失うことに加えて5万円の追証(追加証拠金)を支払う必要があります。もし金額が大きく追証が払えないと、最悪の場合借金のリスクもあります。

一方でAXIORYはゼロカットシステムを採用しているため、最大でも損失は入金額までで追証・借金のリスクもありません。

ゼロカットシステムのおかけで、ハイレバレッジでダイナミックな取引が可能ですよ!

取引ロットによるレバレッジ制限がない

続いて、3つ目の特徴は「取引ロットによるレバレッジ制限がない」です。

海外FX業者によっては、取引ロット数に応じてレバレッジに制限がかかる場合があります。一方で、AXIORYはどれだけ取引ロットを上げても制限がかかることはありません。

例えば大ロットのハイレバスキャルピングで短期的に大きなリターンを狙うことができるのも、AXIORYのレバレッジの大きな特徴ですよ!

\ プロのスキャルピングトレーダー愛用! /

公式サイト:https://axiory.com/register

AXIORYのレバレッジ制限・規制

AXIORYのレバレッジ制限・規制

AXIORY(アキシオリー)の最大レバレッジは2,000倍ですが、場合によってレバレッジに制限がかかることがあります。

今回は、レバレッジが制限・規制される6つのケースを紹介します。

それぞれ順番に見ていきましょう!

証拠金残高によるレバレッジ制限・規制

全リアル口座の証拠金残高最大レバレッジ
0 〜 500,000 JPY1,000倍
500,001 〜 14,000,000 JPY400倍
14,000,001 〜 28,000,000 JPY300倍
28,000,001 〜 42,000,000 JPY200倍
42,000,001 〜 75,000,000 JPY100倍
75,000,001 JPY 〜50倍
AXIORYの証拠金残高によるレバレッジ制限

※「全リアル口座の証拠金残高」には、ウォレット口座・アルファ口座の残高は含まれません。また、ボーナス(クレジット)が反映されている場合は口座残高としてカウントされます。

AXIORYでは、証拠金残高によってレバレッジに制限・規制がかかります。

具体的に、スタンダード口座・ナノ口座・テラ口座では、全口座の証拠金残高の合計が1,400万円を超えると最大レバレッジが1,000倍から400倍に制限されます。

また、マックス口座は証拠金残高が30万円を超えると最大レバレッジが2,000倍から1,000倍に制限されます。

ウォレット口座にある残高は「証拠金残高」としてカウントされません。そのため、ウォレット口座にいくら入っていても一般口座やマックス口座のレバレッジが制限されることはありません。

株価CFDの最大レバレッジは100倍もしくは50倍に制限・規制

銘柄
(シンボル)
最大レバレッジ
日経225指数
(NIKKEI)
100倍
NYダウ平均指数
(DOW)
100倍
ナスダック100指数
(NSDQ)
100倍
S&P500種指数
(SP)
100倍
FTSE100種指数
(FTSE)
100倍
ユーロ・ストックス50種指数
(STOXX50)
100倍
ドイツ40種指数
(DAX)
50倍
フランスCAC40指数
(CAC)
100倍
オーストラリア200種指数
(ASX)
100倍
香港ハンセン指数
(HK50)
50倍
AXIORYの株価CFDの最大レバッジ

AXIORYでは、株価CFDの最大レバレッジは100倍もしくは50倍に制限・規制されています。

各指数と最大レバレッジをまとめたのが上の表です。

「DAX(ドイツ40種指数)」と「HK50(香港ハンセン指数)」の2種類が最大レバレッジ50倍、それ以外の指数はすべて最大レバレッジ100倍に制限されています。

貴金属CFDの最大レバレッジは100倍もしくは20倍に制限・規制

銘柄
(シンボル)
最大レバレッジ
金・ゴールド
(XAU/USD)
100倍
銀・シルバー
(XAG/USD)
100倍
パラジウム
(XPDUSD)
20倍
プラチナ
(XPTUSD)
20倍
AXIORYの貴金属CFDの最大レバッジ

AXIORYでは、貴金属CFDの最大レバレッジは100倍もしくは20倍に制限・規制されています。

具体的には、ゴールドとシルバーは最大レバレッジ100倍、パラジウムとプラチナは最大レバレッジ20倍に制限されています。

石油・エネルギーは最大レバレッジ20倍に制限・規制

銘柄
(シンボル)
最大レバレッジ
WTI 原油
(CL)
20倍
WTI 原油インデックス
(CL.i)
20倍
ブレント原油
(BRENT)
20倍
ブレント原油インデックス
(BRENT.i)
20倍
天然ガス
(NGAS)
20倍
AXIORYのエネルギーCFDの最大レバッジ

AXIORYでは、石油・エネルギーCFDの最大レバレッジが全て20倍に制限・規制されています。

低レバレッジはあるものの、ボラティリティー(流動性)はとても高いため取引するときは注意が必要です。

株式CFDは最大レバレッジ5倍に制限・規制

銘柄最大レバレッジ
米国企業の株式CFD5倍
EU企業の株式CFD5倍
AXIORYの株式CFDの最大レバッジ

AXIORYでは、米国企業やEU企業の個別株を株式CFD商品として取引することができます。

米国企業・EU企業のどちらを取引する場合も、最大レバレッジは5倍に制限・規制されています。

経済指標や経済ニュース発表時のレバレッジ制限・規制

AXIORYでは、重要な経済指標や経済ニュースが発表されたタイミングでレバレッジに制限・規制がかかることがあります。

世界的な経済事情により為替市場に極度なボラティリティや、市場流動性の低下が予想される場合、AXIORYでは、事前にご報告の上、資金保護の目的ですべてのお客様のレバレッジを一時的に下げさせていただく場合があります。

AXIORY公式サイトより引用

上記のように、事前連絡がなくレバレッジが下げられるケースもあります。

特に経済指標の発表や要人発言が予定されているタイミングでトレードする場合は、レバレッジのかけすぎに注意しましょう!

\ プロのスキャルピングトレーダー愛用! /

公式サイト:https://axiory.com/register

AXIORYのレバレッジ制限の解除方法

AXIORYのレバレッジ制限の解除方法

AXIORY(アキシオリー)のレバレッジ制限の解除方法について解説します。

それぞれ順番に見ていきましょう!

証拠金残高によるレバレッジ制限の解除方法

証拠金残高最大レバレッジ
0 〜 15,000,000 JPY400倍
15,000,001 〜 29,000,000 JPY300倍
29,000,001 〜 43,000,000 JPY200倍
43,000,001 〜 74,000,000 JPY100倍
74,000,001 JPY 〜50倍
AXIORYの証拠金残高によるレバレッジ制限

AXIORYでは、証拠金残高が増えれば増えるほど最大レバレッジが制限・規制されていきます。

もし規定の証拠金残高を超えてしまいレバレッジ制限がかかった場合には、次の方法で制限を解除することができます。

レバレッジ制限の解除方法
  • 資金を別口座へ移動させる。
  • 資金をウォレット口座に移動させる。
  • 資金を出金して規定の証拠金残高以下に調整する。

なお、証拠金残高によるレバレッジ制限の対象となった場合には、事前にAXIORYのカスタマーサポートより連絡があります。

連絡があったあと、24時間以内に上記2点のどちらかを行えばレバレッジに制限・規制ががかかることはありません。

経済指標・経済ニュース発表時のレバレッジ制限の解除方法

AXIORYでは、経済指標や経済ニュース・要人発言の発表があった際にレバレッジ制限がかかることがあります。

一方で、経済指標・経済ニュース発表時のレバレッジ制限の解除方法はありません。

マーケットが落ち着き、AXIORYによってレバレッジ制限が解除されるまで待ちましょう!

\ プロのスキャルピングトレーダー愛用! /

公式サイト:https://axiory.com/register

AXIORYのレバレッジ確認・変更手順

AXIORYのレバレッジ確認・変更手順

AXIORY(アキシオリー)の口座のレバレッジを確認・変更する手順について解説します。

それぞれ順番に見ていきましょう。

レバレッジの確認手順

AXIORYのレバレッジ確認手順
STEP
AXIORYのマイページにログインする
AXIORY(アキシオリー)のマイページログイン画面

まずはAXIORYの公式サイトからマイページ「MyAxiory」にログインしましょう。

STEP
リアル口座を選択する
AXIORY(アキシオリー)のマイページ画面

マイページにログインすると、「お客様の口座(アカウント)」が表示されています。

その中から、レバレッジを確認したいリアル口座をクリックもしくはタップして選択します。

STEP
レバレッジを確認する
AXIORY(アキシオリー)のマイページ画面

リアル口座を選択すると、口座の情報が一覧で表示されます。

その中で、口座タイプは「口座資金情報」の「レバレッジ」から確認することができますよ!

AXIORYの口座のレバレッジを確認する流れは以上になります。

レバレッジ変更手順

AXIORYのレバレッジ変更手順
STEP
AXIORYのマイページにログインする
AXIORY(アキシオリー)のマイページログイン画面

まずはAXIORYの公式サイトからマイページ「MyAxiory」にログインしましょう。

STEP
リアル口座を選択する
AXIORY(アキシオリー)のマイページ画面

マイページにログインすると、「お客様の口座(アカウント)」が表示されています。

その中から、レバレッジを変更したいリアル口座をクリックもしくはタップして選択します。

STEP
レバレッジの「変更する」に進む
AXIORY(アキシオリー)のマイページ画面

リアル口座を選択すると、口座の情報が一覧で表示されます。

その中で「口座資金情報」のレバレッジにある「変更する」押しましょう!

STEP
レバレッジを選択する
AXIORY(アキシオリー)のマイページ画面

「変更する」を押すと、上の写真のような画面が開きます。タブからレバレッジの高さを選択して、さいごに「保存」を押しましょう!

「レバレッジを変更しています」という表示の後に、AXIORYから「レバレッジが変更されました」というメールが届けばレバレッジの変更手続きは完了ですよ!

AXIORYの口座レバレッジを変更する流れは以上になります。

\ プロのスキャルピングトレーダー愛用! /

公式サイト:https://axiory.com/register

AXIORYのレバレッジに関する注意点

AXIORYのレバレッジに関する注意点

AXIORY(アキシオリー)のレバレッジに関する注意点を3つ解説します。

  1. アルファ口座の最大レバレッジは1倍
  2. ロスカット水準はマックス口座のみ0%
  3. ウォレット口座はレバレッジ制限に影響を与えない

それぞれ順番に見ていきましょう。

アルファ口座の最大レバレッジは1倍

まず1つ目の注意点は「アルファ口座の最大レバレッジは1倍」であることです。

AXIORYは「アルファ口座」という口座タイプを提供しており、このアルファ口座を使えば現物株式やETFを取引することができます。

一方で、あくまで現物取引となるためレバレッジは1倍であり、証拠金残高分のトレードしかできません。

もしレバレッジをかけた取引がしたい場合は、アルファ口座以外の口座タイプを利用するようにしましょう!

ロスカット水準はマックス口座のみ0%

口座タイプマージンコールロスカット水準
スタンダード口座50%以下20%以下
ナノ口座50%以下20%以下
テラ口座50%以下20%以下
マックス口座30%以下0%
AXIORYの口座タイプとロスカット水準

続いて、2つ目の注意点は「ロスカット水準はマックス口座のみ0%」であることです。

AXIORYでは、スタンダード口座・ナノ口座・テラ口座のロスカット水準が20%以下で、マックス口座のみロスカット水準が0%に設定されています。に設定されています。

損失が膨らみ証拠金維持率が50%(マックス口座は30%)を切ると「マージンコール」の対象となり、MetaTrader(MT4もしくはMT5)のターミナルが赤く表示されます。

さらに証拠金維持率が20%(マックス口座は0%)を切ると、保有するポジションのうち損失額の大きいポジションから順に強制決済される「強制ロスカット」が発動します。

強制ロスカットを避けるためにも、ポジションの持ち過ぎ・レバレッジのかけ過ぎには十分注意しましょう!

マックス口座のみロスカット水準が0%なので、口座残高がゼロになるギリギリまで含み損に耐えることができ、ハイレバトレーダーには有利に働きます。

ウォレット口座はレバレッジ制限に影響を与えない

続いて、3つ目の注意点は「ウォレット口座はレバレッジ制限に影響を与えない」ことです。

AXIORYでは、2024年6月から新しく「ウォレット口座」を作成できるようになりました。ウォレット口座とリアル口座の間で自由に資金移動できますが、ウォレット口座にある資金は「口座残高」としてカウントされません。

そのため、AXIORYはリアル口座の証拠金残高の合計でレバレッジ制限がかかるところ、ウォレット口座に資金を移動しておけばリアル口座がレバレッジ制限の影響を受けにくくなります。

もしレバレッジ制限の影響を受けそうなくらい口座残高が増えてきた場合は、こまめにウォレット口座に資金移動することをおすすめしますよ!

\ プロのスキャルピングトレーダー愛用! /

公式サイト:https://axiory.com/register

AXIORYのレバレッジに関するよくある質問と回答

AXIORYの最大レバレッジは何倍ですか?

AXIORY(アキシオリー)の最大レバレッジはマックス口座の2,000倍です。なお、スタンダード口座・ナノ口座・テラ口座の最大レバレッジは1,000倍で、アルファ口座の最大レバレッジは1倍となります。

AXIORYにレバレッジ制限や規制はありますか?

AXIORYでは証拠金残高の合計が1,400万円を超えると、最大レバレッジが1,000倍から400倍に制限・規制されます。また、取引する通貨ペアによってもレバレッジ制限・規制が設けられていることがあります。

AXIORYのレバレッジを変更することは可能ですか?

AXIORYの口座レバレッジはマイページから変更可能です。

AXIORYは口座タイプごとにレバレッジは異なりますか?

AXIORYではマックス口座の最大レバレッジが2,000倍、スタンダード口座・ナノ口座・テラ口座の最大レバレッジが1,000倍、アルファ口座はレバレッジ1倍です。なお、AXIORYの口座タイプについてはAXIORYの口座タイプ比較で詳しく解説しているので、参考にしてみてください。

AXIORYはゼロカットシステムを採用していますか?

はい、AXIORYではゼロカットシステム(追証)を採用しており、急な価格変動でも追証が発生する心配はありません。

AXIORYはゴールド(XAUUSD)を何倍のレバレッジで取引可能ですか?

AXIORYでは、ゴールド(XAUUSD・金)を最大100倍のレバレッジで取引可能です。

AXIORYの法人口座の最大レバレッジは何倍ですか?

AXIORYでは、個人口座と同じ最大レバレッジ2,000倍での取引が可能です。

AXIORYの最大ロット数は何ロットですか?

AXIORYでは、スタンダード口座を含む4つの口座タイプの最大ロット数は1,000ロットで、アルファ口座の最大ロット数は100,000ロットです。

AXIORYの最小ロット数は何ロットですか?

AXIORYでは、スタンダード口座を含む4つの口座タイプの最小ロット数は0.01ロットで、アルファ口座の最小ロット数は1ロットです。

AXIORYの最大レバレッジはロット数によって制限されますか?

AXIORYでは取引ロット数による最大レバレッジの制限はありません。

【まとめ】AXIORY(アキシオリー)のレバレッジルール

AXIORY(アキシオリー)のレバレッジに関するルールについて解説してきました。

AXIORYはスプレッドが狭く、ハイレバでの短期売買に最適な海外FX業者です。

特にスキャルピングをメインにしている方は、手数料で損しないためにも今すぐAXIORYに乗り換えることをおすすめしますよ!

\ プロのスキャルピングトレーダー愛用! /

公式サイト:https://axiory.com/register

本記事は以上になります。

さらなるご質問・ご意見はコメント欄へお願いします!
この記事は役に立ちましたか?
はいいいえ
コメント・シェアお待ちしています!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Vantage Mediaは、Vantage Prime Trading Limitedが監修・運営するインターネットメディアです。Vantage Media編集部は実際に海外FX業者のオフィスを訪問し、担当者との情報交換で得た情報をもとに記事を執筆しています。Vantage Mediaでは、海外FX業者の使い方からボーナス・レバレッジ・スプレッドといった詳しい情報について、正確性・迅速性に重点を置いて解説しています。

海外FX業者おすすめ比較ランキング

海外FXのボーナスキャンペーン比較

コメント

コメントする

目次