Bybitのクレジットカード入金|購入方法とカードが使えない・エラーがでるときの対処法!

Bybitのクレジットカード入金|購入方法とカードが使えない・エラーがでるときの対処法!

Bybit(バイビット)は、日本人なら誰でもクレジットカードで仮想通貨を購入することができます。

クレジットカードを使えば日本円で仮想通貨を買うことができますが、正しい決済の手順を知っておかないと入金できない・反映されないといったトラブルの元になります。

本記事では、Bybitのクレジットカード入金のメリット・デメリットから実際の手順まで、写真付きで詳しく解説します!

なお、Bybitのすべての入金方法については、Bybitの入金方法比較でまとめているので参考にしてみてください。

3月31日までの期間限定!
Bybitのはじめての入金まつりの画像

Bybitでは、新規登録するだけで誰でも3,000円相当(20 USDT)のUSDTクーポンがもらえるキャンペーンを開催中です!

さらに、お好きな通貨で100ドル相当の初回入金を行うと、先着順で3,000円相当(=20ドル)のUSDTボーナスももらえます。

キャンペーンは3月31日までの期間限定なので、ぜひ今のうちにBybitで新規登録してみてくださいね!

\ 6,000円分のトレード資金がもらえる! /

公式サイト:https://bybit.com/register

目次

Bybit(バイビット)のクレジットカード入金の基本情報

Bybit(バイビット)のクレジットカード入金の基本情報

Bybit(バイビット)はクレジットカード入金に対応しています。つまり、クレジットカードを使うことで日本円で仮想通貨を購入できるということです。

まずはBybitのクレジットカード入金の基本情報について解説します!

それぞれ順番に見ていきましょう。

Visa・JCB・Mastercardの3種類のみ対応

Bybitの入金に対応しているクレジットカードは「Visa」「JCB」「Mastercard」の3ブランドのみです。

American Express(アメックス)・Diners(ダイナーズ)といったカードブランドを利用することはできません。

なお、Bybitでクレジットカード入金をおこなうためには、自分のクレジットカードが3Dセキュアに対応している必要があります。

3Dセキュアとは?

オンラインでのクレジットカード決済を安全におこなうために、パスワードなどを設定してセキュリティを強化する本人認証サービス。

3Dセキュアは「なりすまし」を防ぐために有効な手段なので、必ずカード側で設定しておくようにしましょう!

60種類以上の仮想通貨を購入できる

Bybitで購入できる仮想通貨

USDT・BTC・ETH・USDC・XRP・EOS・ADA・SOL・DOGE・DOT・DAI・TRX・AVAX・MATIC・LINK・ATOM・ETC など

2024年現在、Bybitでは上記の計60種類の仮想通貨をクレジットカードで購入することができます。

主要な仮想通貨は大体クレジットカードで購入することができるので、物足りなさを感じることはないでしょう。

もし購入したい仮想通貨が対象になっていない場合は、一度USDTなどを購入してから両替することをおすすめしますよ!

本人確認(KYC)しないと入金できない

Bybitでは、本人確認(KYC)をしないとクレジットカードでの入金できません。

本人確認書類をアップロードしてKYCを完了しさえすれば、いつでも簡単にクレジットカードで仮想通貨を購入できます。

Bybitで口座開設したら、そのまま本人確認まで進めてしまうのがおすすめですよ!

なお、Bybitの本人確認(KYC)のやり方については、Bybitの本人確認(KYC)の流れで詳しく解説しているので参考にしてみてください。

\ 入金+取引で最大450万円がもらえる! /

公式サイト:https://bybit.com/register

Bybitのクレジットカード入金手順

Bybitのクレジットカード入金手順

Bybit(バイビット)のクレジットカード入金手順をデバイス別に解説します。

それぞれ順番に見ていきましょう!

【パソコン版】クレジットカードで入金する手順

Bybitのクレジットカード入金手順
STEP
Bybitで口座開設する
Bybit(バイビット)の新規登録フォーム画面

まずはBybitの公式サイトから新規口座を開設しましょう!

なお、Bybitの口座開設はメールアドレスとパスワードを入力するだけで完了します。

STEP
「暗号資産を購入」に進む
Bybit(バイビット)の公式ホームページ

Bybitの口座開設が完了したら、トップページの「暗号資産を購入」をクリックしましょう。

STEP
「決済方法」で「Credit Card」を選択する
Bybit(バイビット)の入金画面

暗号資産の購入画面が開いたら支払い通貨で「JPY」を選択し、受け取る仮想通貨を設定します。

続いて、決済方法をクリックして「Credit Card」を選択し、さいごに「カードを追加」をクリックしましょう。

STEP
新規カードを追加する
Bybit(バイビット)のクレジットカード入金画面

続いて、新規のクレジッカードを追加します。手順は以下のとおりです。

  • 手順①:Eメールアドレスを入力する
  • 手順②:カード情報を入力する
  • 手順③:カード認証完了

なお、クレジットカードの追加ができなかった場合は、再度手順①から試してみてください。

STEP
決済内容を確認する

カードの追加が終わると、決済内容の確認画面が表示されます。

金額や購入する仮想通貨に誤りがないかをチェックして「確認」をクリックしましょう。

STEP
仮想通貨の入金が完了する

「確認」をクリックしたら、カードの決済処理が完了するのを待ちましょう。

基本的には数十秒ほどで完了しますが、混雑中だと時間がかかる場合があるので少しだけ待ちましょう!

パソコンからクレジットカードで入金する流れは以上になります。

【スマホ版】クレジットカードで入金する手順

Bybitのクレジットカード入金手順
STEP
Bybitで口座開設する
Bybit(バイビット)のスマホ版口座開設画面

まずはBybitの公式サイト、もしくはBybitのスマホアプリから新規口座を開設しましょう!

なお、Bybitの口座開設はメールアドレスとパスワードを入力するだけで完了します。

STEP
「ワンクリック購入」に進む
Bybit(バイビット)のスマホアプリ画面

Bybitで口座開設してスマホアプリを開いたら、ホーム画面の「暗号資産の購入」をタップします。

すると取引方法の選択画面が出てくるので「ワンクリックで購入」をタップしましょう!

STEP
通貨と金額を入力する
Bybit(バイビット)のスマホアプリ画面

続いて購入したい仮想通貨を選択し、購入額を入力します。

さいごに「次へ」をタップしましょう。

STEP
「決済方法」で「Credit Card」を選択する
Bybit(バイビット)のスマホアプリ画面

次に、決済方法の画面に切り替わるので「Credit Card」をタップして選択します。

選択が終わったら「カードの紐付け」をタップしましょう。

STEP
カード情報を入力する
Bybit(バイビット)のスマホアプリ画面

続いて、新規のクレジットカード情報を入力して紐づけを行います。

カードの紐づけの手順は以下のとおりです。

  • 手順①:Eメールアドレスを入力する
  • 手順②:カード情報を入力する
  • 手順③:カードの紐づけ完了

なお、クレジットカードの追加ができなかった場合は、再度手順①から試してみてください。

STEP
内容を確認して決済する

カードの紐づけが終わると決済内容が表示されるので、間違いがないかをチェックして「JPYで購入」をタップします。

ここまで終われば、あとは決済が完了するのを待つだけです。混みあっていなければ数十秒ほどで完了するので、少しだけ待ちましょう!

スマホからクレジットカードで入金する流れは以上になります。

\ 入金+取引で最大450万円がもらえる! /

公式サイト:https://bybit.com/register

Bybitのクレジットカード入金のメリット・デメリット

Bybitのクレジットカード入金のメリット・デメリット
Bybitへのクレジットカード入金
メリット
  • 日本円での入金が可能
  • 入金が即時反映される
  • 身分証の提出と顔認証のみで決済できる
デメリット
  • 対応しているカードブランド数が少ない
  • 入金手数料が高い

Bybit(バイビット)のクレジットカード入金のメリット・デメリットは、上の表のとおりです。

それぞれ詳しく解説します!

クレジットカード入金のメリット

クレジットカード入金のメリット
  • 日本円での入金が可能
  • 入金が即時反映される
  • 身分証の提出と顔認証のみで決済できる

Bybitのクレジットカード入金のメリットは、何と言っても「日本円での入金が可能」である点です。

基本的に海外の取引所は日本円を入金することができませんが、Bybitであればクレジットカードを介して日本円で仮想通貨を入金(購入)することができます。

さらに入金は即座に反映されるので、今すぐにBybitで仮想通貨を投資したい方にも最適です。

また、身分証の提出と顔認証をして「本人確認レベル1」さえ完了すればクレジットカードで入金できるようになるので、スムーズに取引を始められますよ!

クレジットカード入金のデメリット

クレジットカード入金のデメリット
  • 対応しているカードブランド数が少ない
  • 入金手数料が高い

Bybitのクレジットカード入金のデメリットは「対応ブランド数が少ない」ことです。対応しているブランドは「Visa」「JCB」「Mastercard」の3種類のみとなっており、アメックスやダイナーズといったブランドは使用できません。

また、クレジットカード入金は通常の入金よりも手数料が高めに設定されているというのもデメリットの1つです。

ただ、クレジットカード入金は「日本円ですぐに入金できる」ことが最大の特徴であり、国内取引所を経由するよりもスムーズに入金することができます。

多少のコストがかかっても日本円ですぐに入金したいに人は、クレジットカード入金が最もおすすめですよ!

\ 入金+取引で最大450万円がもらえる! /

公式サイト:https://bybit.com/register

Bybitのクレジットカード入金をおすすめする人

Bybit(バイビット)のクレジットカード入金をおすすめする人

Bybit(バイビット)のクレジットカード入金が、どんな人におすすめなのか解説します。

  1. 今すぐにBybitで仮想通貨を取引したい人
  2. 日本円を使って仮想通貨に投資したい人

それぞれ詳しく見ていきましょう!

今すぐにBybitで仮想通貨を取引したい人

まず最初にクレジットカード入金をおすすめするのは「今すぐにBybitで仮想通貨を取引したい人」です。

国内取引所を経由して入金する場合、どうしても時間や手間がかかります。一方で、Bybitのクレジットカード入金はカード情報を入力するだけですぐに仮想通貨を購入でき、スムーズに取引を始めることができます。

入金の遅さでチャンスを逃したくない人は、クレジットカード入金をおすすめします!

日本円を使って仮想通貨に投資したい人

続いて、クレジットカード入金をおすすめするのは「日本円を使って仮想通貨に投資したい人」です。

クレジットカード入金は日本円で仮想通貨を購入できるので、わざわざ国内取引所を経由する必要がありません。さらに、Bybitのクレジットカード入金では国内取引所で取り扱われていない仮想通貨を購入することも可能です。

さまざまな仮想通貨を日本円で購入したい人は、Bybitのクレジットカード入金を利用しましょう!

\ 入金+取引で最大450万円がもらえる! /

公式サイト:https://bybit.com/register

Bybitでクレジットカードが使えない・エラーが出る原因と対処法

Bybitでクレジットカードが使えない・エラーが出る原因と対処法
原因対処法
VISA・Mastercard・JCB以外のカードで決済しようとしているVISA・Mastercard・JCBカードのいずれかで決済する。
入力したクレジットカード情報が誤っているカード情報を再確認し、もう一度決済を試す。
クレジットカードの利用限度額に達しているカード会社に増額を依頼する、もしくは別日に決済する。
カード会社から決済を拒否されたカード発行会社に問い合わせる、もしくはしばらくしてから再度決済する。
本人確認(KYC)が完了していない本人確認(KYC)を完了する。
最低入金額・上限額を超えている限度額を再確認して決済する。
デビットカードの残高不足連携している銀行口座に追加入金する。
クレジットカードが使えない・エラーが出る原因と対処法

Bybit(バイビット)でクレジットカードが使えない・エラーが出る主な原因と対処法は上の表のとおりです。

それぞれ詳しく解説します!

VISA・Mastercard・JCB以外のカードで決済しようとしている

Bybitのクレジットカード入金に対応しているのは「Visa」「Mastercard」「JCB」の3種類のみです。これ以外のクレジットカードブランドを利用していないか確認してみてください。

また、Bybitではデビットカードでの入金にも対応していますが、決済業者によってはエラーが出る可能性があります。

デビットカードは主に2種類ありますが、J-Debitカードは海外サービスでの利用ができません。

クレジットカードと同様に、Bybitでは「Visa」「Mastercard」「JCB」のデビットカードを使用しましょう!

入力したクレジットカード情報が誤っている

入力したクレジットカード情報が間違っていると正常に認証されません。

いま一度、以下の情報に誤りがないかを確認してみましょう。

  • カード名義
  • カード番号
  • 有効期限
  • セキュリティコード

また、Bybitで入力した住所とクレジットカードに登録されている住所が異なる場合も、エラーが出てしまう原因になります。

特に、引っ越しをした後に住所を変更していない人は、現在の住所を再入力するようにしましょう。

クレジットカードの利用限度額に達している

クレジットカードの利用限度額に達している場合は、Bybitの入金することができません。

利用限度額は人によって異なるので、自分がどれくらいの金額を使えるのかはあらかじめ確認しておきましょう。

なお、利用限度額を増やしたい場合は、ご利用のカード会社に「限度額を増額したい」と伝えて手続きすれば変更することができます。

カード会社から決済を拒否された

クレジットカード会社によっては、海外サービスの利用を制限しているところもあります。

Bybitは海外の仮想通貨取引所であり、ここ最近はクレジットカード決済が拒否されるケースも増えています。その場合は、クレジットカード会社に制限を解除できないか問い合わせてみましょう。

必ずしも解除できるとは限りませんが、問い合わせてみる価値は十分あります。

本人確認(KYC)が完了していない

Bybitでクレジットカード入金を行うには、本人確認(KYC)が必須です。最低でも本人確認レベル1が完了していないと、クレジットカードでの入金はできません。

なお、Bybitの本人確認(KYC)に必要なものは以下のとおりです。

Bybitの本人確認に必要なもの
  • 身分証明書類
  • 顔認証
  • 住所確認書類(レベル2のみ)

入金制限がかかっている場合は、本人確認手続きを進めてから改めて入金しましょう。

最低入金額・上限額を超えている

Bybitのクレジットカード入金には、最低入金額と最高入金額があります。

具体的には、最低入金額が10ドル・最高入金額は10,000ドルです。

入金額が10USDに満たない、もしくは10,000USDを超えている場合はクレジットカード入金ができません。限度の範囲内で再度入金手続きを行いましょう。

デビットカードの残高不足

クレジットカードとは違い、デビットカードは支払いと同時に代金が引き落とされるカードです。

そのため、デビットカードの残高が不足していると引き落としを実行できず、エラーが起きてしまいます。

残高不足により決済ができない場合は、デビットカードと連携している銀行口座に追加入金してからリトライしましょう!

\ 入金+取引で最大450万円がもらえる! /

公式サイト:https://bybit.com/register

Bybitのクレジットカード入金の注意点

Bybit(バイビット)のクレジットカード入金の注意点

Bybit(バイビット)のクレジットカード入金の注意点を3つ解説します。

  1. トラブル時には英語で問い合わせる必要がある
  2. クレジットカード入金には限度額がある
  3. クレジットカードの入金手数料は割高に設定されている

それぞれ詳しく見ていきましょう!

トラブル時には英語で問い合わせる必要がある

まず1つ目の注意点は「トラブル時には英語で問い合わせる必要がある」ことです。

クレジットカード入金で何らかのトラブルが起こったときは、Bybitではなく外部の決済代行業者に問い合わせる必要があります。

基本的に決済業者への問い合わせは英語でおこなうため、英語が苦手な人にとっては注意が必要です。

問い合わせの際は、翻訳サービスなどを上手く活用してやり取りしましょう!

クレジットカード入金には限度額がある

ブランド最低入金額最高入金額
Visa10 USD10,000 USD
Mastercard10 USD10,000 USD
クレジットカード入金の限度額

続いて、2つ目の注意点は「クレジットカード入金には限度額がある」ことです。

Bybitのクレジットカード入金では、Visa・Mastercardともに最低入金額が10USD・最高入金額が10,000USDに設定されています。

そのため、最低入金額に満たない、もしくは最高入金額を超えている場合は入金ができないので注意しましょう!

クレジットカードの入金手数料は割高に設定されている

カードブランド決済手数料
Visa3.05%
Mastercard2.7%
クレジットカードの決済手数料

続いて、3つ目の注意点は「クレジットカードの入金手数料は割高に設定されている」ことです。

Bybitでは、クレジットカード入金に最大3.05%の入金手数料が設定されています。国内取引所からの入金に比べると、割高なコストが発生してしまうのが注意点です。

しかし、クレジットカード入金は日本円ですぐに入金できるのがメリットなので、手数料の高さを考えても便利なサービスだと言えるでしょう!

なお、Bybitで発生する手数料については、Bybitの手数料比較で紹介しているので参考にしてみてください。

\ 入金+取引で最大450万円がもらえる! /

公式サイト:https://bybit.com/register

Bybitのクレジットカード入金に関するよくある質問と回答

Bybitはクレジットカードで仮想通貨を購入することはできますか?

Bybit(バイビット)はクレジットカードで仮想通貨を購入することが可能です。

Bybitにクレジットカードで入金するには本人確認(KYC)は必要ですか?

Bybitでは、クレジットカードで入金する場合には本人確認(KYC)が必須です。身分証の提出と顔認証を行い、本人確認レベル1に達するとクレジットカードで入金できます。

Bybitでクレジットカードが使えないのはなぜでしょうか?

Bybitでは「Visa」「Mastercard」「JCB」の3ブランドのみの入金・決済に対応しています。それ以外のクレジットカードブランドでは、Bybitに入金することができません。

Bybitのクレジットカード入金に手数料はかかりますか?

Bybitのクレジットカード入金には手数料がかかります。具体的には、Visaカードでの入金には3.05%・Mastercardでの入金には2.7%の決済手数料がかかります。

Bybitのクレジットカード決済時にエラーが表示されるのはなぜでしょうか?

クレジットカード決済時にエラーが表示されるのは、クレジットカードの利用限度額を超えている、決済業者によって取引が拒否されている、最低入金額を下回っているor入金上限額を上回っている、など複数の理由が考えられます。詳しくは、Bybitでクレジットカードが使えない・エラーが出る原因と対処法をご覧ください。

Bybitのクレジットカード入金はアプリからでもできますか?

Bybitのスマホアプリからでもクレジットカード入金は可能です。詳しくは、Bybitのスマホアプリから入金する手順をご覧ください。

BybitはJCBのクレジットカードは利用できますか?

BybitではJCBカードでの入金が可能です。

Bybitのクレジットカード入金に関するキャンペーンは開催していますか?

Bybitでは現時点でクレジットカード入金に関するキャンペーンは開催していません。今後開催の予定がありましたら当サイトにて告知します。

Bybitでは最大何枚のクレジットカードを追加することができますか?

Bybitでは、最大5枚までクレジットカードを追加することができます。

Bybitのクレジットカード決済で「追加処理中」から動かなくなったのですが、どうしたらよいでしょうか?

Bybitのクレジットカード決済時に「追加処理中」から動かなくなった場合は、ページを再読込してもう一度カードの追加手続きを行ってください。

BybitにはPayPay(ペイペイ)でも入金できますか?

BybitはPayPay(ペイペイ)を使った決済で入金可能です。

【まとめ】Bybitのクレジットカード入金方法

Bybit(バイビット)のクレジットカード入金の方法と手順について解説してきました。

クレジットカード入金は手数料がネックですが、それでも入金の手間と時間を大きく省けるのはメリットです。

Bybitなら口座開設からカード決済までトータル5分もあれば仮想通貨を購入することができるので、今すぐに安全に取引を始めることができますよ!

\ 入金+取引で最大450万円がもらえる! /

公式サイト:https://bybit.com/register

本記事は以上になります。

さらなるご質問・ご意見はコメント欄へお願いします!
この記事は役に立ちましたか?
はいいいえ
コメント・シェアお待ちしています!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Vantage Mediaは、Vantage Prime Trading Limitedが監修・運営するインターネットメディアです。Vantage Media編集部は実際に海外FX業者のオフィスを訪問し、担当者との情報交換で得た情報をもとに記事を執筆しています。Vantage Mediaでは、海外FX業者の使い方からボーナス・レバレッジ・スプレッドといった詳しい情報について、正確性・迅速性に重点を置いて解説しています。

海外FX業者おすすめ比較ランキング

海外FXのボーナスキャンペーン比較

コメント

コメント一覧 (4件)

  • USDTをJDB銀行に7月15日
    USDTを送金しました。
    いまだに着金されてません。
    数量
    484.7008
    トランザクション手数料
    0
    チェーンタイプ
    Mantle Network

    LEXXPAY JDB
    アドレス
    0x825b0caffc2157fa36deb7566e0bc218f6ab605c

    • コメントいただき誠にありがとうございます。
      こちらではBybitへの入金に関しまして、詳細を確認することができかねます。
      大変申し訳ございませんが、着金しない理由につきましてはBybitの日本語サポートまでお問い合わせいただけますと幸いです。
      お手数をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願い致します。

    • コメントにてご指摘いただき誠にありがとうございました。
      内容を確認し、利用できるクレジットカードにつきまして適宜修正をさせていただきました。
      今後ともどうぞよろしくお願い致します。

コメントする

目次